群馬県桐生市にある1877年創業の老舗刺繍工場が手掛ける刺?アクセサリーブランド「トリプル・オゥ」。
刺繍の技術によって作り出される美しいアクセサリーを身に着けてほしいという想いから2010年にスタートしました。
不可能と言われた刺繍による球体表現を長年の研究により実現、実用性とデザイン性の高さから多くのファンに愛されるファクトリーブランドです。
トリプル・オゥの人気NO.1 ネックレスに
群馬の美しい風景をイメージした新色が登場!
華美な装飾ではなく、引き算による素材や色を引き出すシンプルなデザインが特徴のトリプル・オゥで一番人気のネックレスです。
新色は群馬の名所からカラーハントした「赤城レッド」「草津グリーン」「四万ブルー」の3色。
お土産にもお勧めです。
同じシリーズの80㎝もございます。
【スフィアプラス シリーズ】
幅広いコーディネートにフィットする着回し抜群のオススメネックレスです。
独自の特許製法で作られる、ここでしか手に入らない糸のみでできたトリプル・オゥのアイテム。
5㎜?9㎜サイズの糸玉が連なる、素材を生かしたシンプルなデザインです。 糸玉のサイズを徐々に変化させることでスマートな印象に。
肌に優しく、驚くほど軽い付け心地
手に取ったお客様の第一声は、いつも「軽い!」。着け心地もしなやかで、肌にも優しいから、金属のアクセサリーが苦手な方も安心です。
重さは60㎝で6g、80㎝で8gです。(クレジットカードが5g)ネックレスを着けていて、重く肩が凝ってしまうことからも解放され、1日着けていても負担にならないやさしさが特徴です。
もうアクセサリーをつけるのは諦めていたという方からも「トリプル・オゥなら大丈夫!」という声もいただきます。
●素材について
シルクに近い光沢感のある植物性の糸「キュプラ」を使用。
堅牢性が高いため、色落ちや色移りなどの心配がなく、発色のよい素材です。
●長さ調整・留め具について
フック状のとめ具で糸玉の間のすきな位置で引っ掛けて留める仕様です。
約7mm刻みで、長さ調整が自由にできます。