手作業で行う綛染め(かせぞめ)で糸の染色をした、夏にぴったりのリネンシャツ。
綛染めは、糸を束状にして染める染色技法で、素材への負担を最小限に抑え、均一で深みのある色に染めることが出来ます。この為、糸には織る為の強度もしっかりと付加でき、織り上がった反物もきれいに仕上がります。
生地は、タテ糸・ヨコ糸共に66/1リネンを使用して織り上げた平織物です。フランス産の良い原料を使用し、反応染めと中白染めによって奥行きのある色合いやシャンブレー感を表現しています。
織り上げられた後に、最終仕上げとしてルガーノ加工を施しています。エアーとウエットのタンブラーを組み合わせた加工です。これは尾州産地ならでは仕上げ加工で、主にウールの生地の仕上げの際に使用されます。こちらの加工をリネンにかけることによって、リネンのハリコシを残しつつも独特なナチュラルな表情を与えます。
※製品洗いのため、寸法にばらつきが出る場合がございます。ご了承ください。
※台衿有り ボタンダウン
※レギュラーFIT
※裾ラウンド
※左胸パッチポケット(釦止め)